■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 14
- 1 : 兄成雑魚:2009/05/17(日) 04:21:47.13 0
- 遊戯王の作画と関わったスタッフについて語るスレです
dat落ち避難所↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1242501624/l50
テレビ東京系 水曜18:00〜 遊戯王5D's(放送中)
テレビ東京系 土曜 7:30〜 遊戯王デュエルモンスターズGX(再放送)
テレビ東京系 土曜 7:30〜 遊戯王デュエルモンスターズ(放送終了)
ANIMAX 火曜18:30〜 〃 (再放送)
※火曜にやったものを 水曜7:30
火曜にやったものから2話前の話を 土曜12:00 日曜6:30 にリピート放映
※必読※
・三文字作監と言うだけで卑下する書き込みは禁止(スルーかテンプレへ誘導)
・嫌いならその理由をハッキリ書こう。「なんとなく」はダメ
・他の遊戯王スレでの作画に関する発言は自重
・何かを貶めなきゃ語れないならレスをしないこと
・作監での比較は歓迎だが優劣付けは厳禁
・スタッフのblogの場所は荒れる元なので質問禁止。自分で探そう
具体例
○日本人作画は回によって落差があって嫌だ
○三文字の作画は動きが少しカクカクしてるから嫌だ
×日本人の作画はダメ。新人使うな。金かけろ
×三文字とか外国人に書かせるなよ
- 952 : S線上のテナ:2009/08/26(水) 22:27:57.89 0
- この人たちは戦犯
http://ia.ath.cx/j6/20090826_182603_218.jpg
よく覚えておくように
- 953 : キリヤ:2009/08/26(水) 23:40:03.86 Q
- でもこれで、一三さんが作監降ろされたらかわいそうだよね
だれかヘルプで入れなかったのだろうか
それともヘルプで入ったが出来が悪くノンクレにしたとかかな
- 954 : みかんちゃん:2009/08/27(木) 10:27:07.06 O
- というか今の状況で小林さんおろしたら相当酷い状況になりそうなんだが…
- 955 : クラナドは人生:2009/08/27(木) 21:10:26.24 O
- 演出の浅利さんってフラッググロス回でも演出やってたけど
原画とか動画にフラッグのスタッフの名前あるのはその繋がりなんだろうか
- 956 : エイミィ・リミエッタ:2009/08/28(金) 00:03:38.07 Q
- フラッグが倒産してから参加してたスタッフは、旭プロ、サニーサイド、フロッグ
とかでよく名前見かけるが
あと杉谷さんは土橋さんと同じ元プラムじゃなかったっけ
- 957 : エール:2009/08/28(金) 00:08:56.80 0
- IGとかガイナとかまともなとこにグロスだせないのかねえ
どうも小粒の有象無象ばかりで退屈だよ
- 958 : トライネッター:2009/08/28(金) 00:27:10.93 Q
- かあさんは、ゆめ太、マジバ、亜細亜堂、きのプロとか
古くから安定作画で定評のある会社にグロス出してるが、
やはり予算や監督のツテだろうか
遊戯王ではIGやガイナは無理だろうね
剣心の頃のぎゃろっぷはディーンとかJEC-E(現エル)、ゆめ太とかよい会社にグロス出してたよな
まあこれは古橋監督のツテだったが
- 959 : ワースレ民:2009/08/28(金) 00:33:21.41 O
- >>956
フィールやサテライトでも見かけるな
南さんは相変わらずあちこちで作監やってるが
この前マグニチュードやってたな
- 960 : ワースレ民:2009/08/28(金) 00:53:58.78 O
- >>958
グロス依頼したくても絵柄的に抵抗あって断られたりするのかな
萌え絵は描けても遊戯王みたいなの描ける(描きたい)原画マンて少なそう
- 961 : エイミィ・リミエッタ:2009/08/28(金) 01:13:04.29 Q
- DMの頃に2班ずつローテに入ってた、ダンガンやサンシャインには下請け出せないのかな
この二社が最後にぎゃろっぷに参加したのは、小野さんが監督だった働きマンだが
それ以降、ぎゃろっぷには参加してないけど
同友回もいいけど、原さん以外の国内安定作画も見たい
- 962 : 木下夏海:2009/08/28(金) 01:40:36.80 0
- ぎゃろっぷがグロス先として委託可能な会社の中で
優良な所はほとんど毎日かあさんの方に流れているという現実・・
今週の国内原画スタッフはやっぱりぎゃろっぷ自ら呼んできたのだろうか
その出来があれでは本社だけで何本も回すのはやっぱ無理なんだろうな
- 963 : 前川大先生:2009/08/28(金) 01:55:23.99 Q
- 原画にいたスタッフで作監クラスは宇津木さんくらいだね
あとは、杉谷さんや飯村さんもぎゃろっぷ回(ゴッズに限らず)に参加してるから下手ではないと思う
だから作画崩壊の原因はその他の国内原画かなと思ってる
- 964 : トライネッター:2009/08/28(金) 02:01:37.64 Q
- ついでに毎日かあさんにグロスで参加してる会社を全て調べてみたが
ゆめ太カンパニー、マジックバス、きのプロダクション、亜細亜堂、
アニメーションプラネット、ムークアニメーション、伽羅だった
少しゴッズに回してもいい気がするが…社内の事情もあるだろうな
ぎゃろっぷ本社回のスタッフも、和田高明、時永宜幸、丹内司、
西野理恵、山内昇寿郎、小林一幸、広江克巳などベテランは
すべてかあさんに回ってるし…
- 965 : エール:2009/08/28(金) 02:33:43.91 0
- なんで毎日かあさんみたいな幼児しか見ないようなのに良いとこ回すんだか
ぎゃろっぷはアホかとバカかと
- 966 : 木崎です!:2009/08/28(金) 02:45:54.01 O
- しかしわざわざ呼んでくるなら下手な人は呼ばないはずだが
原画足りないならいつもみたいに同友に出せば済むし
初参加の人が多いから慣れてなかったとか?わからんな
- 967 : 前川大先生:2009/08/28(金) 03:08:10.48 Q
- >>965
やはり予算の関係かな
ゴールデンタイムだからスポンサーも多いし
同友スタッフにかあさんやってもらっても問題ないと思うが
同友スタッフに楽な仕事させてあげてもよいかと思う
かあさんにゆめ太が参加したのは、片貝さんが副監督だから?かな
- 968 : 木下夏海:2009/08/28(金) 03:18:48.01 0
- >>964
毎日かあさんが始まった時点でゴッズの方は既に作画ローテーションが固まっていたし
無理に動かすことができなかったから向こうに流れたのでは
あと向こうは他社でそれなりの実績がある本郷監督というのも大きいのかも
- 969 : 木下夏海:2009/08/28(金) 08:07:23.51 0
- >>966
コンテが遅れたりして作画期間が短くなれば
前もって声を掛けておいた国内作画に断られたりもするし
急な仕事を受けてくれる人=偶々余裕があったか普段から余裕がある人
ある程度以上描ける人=色々話が来るから仕事選べる人、予約必要
同友の原画マンだって他のラインあるんだし無尽蔵じゃないでしょ
この話数の作画崩壊の理由は他にあるのかもしれないけど…
遅レスだけど構図はほぼ絵コンテできまる
だから単調だと感じるならそういう芸風のコンテなだけ
その辺は好みがあるからね
- 970 : ワースレ民:2009/08/28(金) 09:17:49.23 O
- 次の小林さん作監回で原画面子がどう変わるかで何かわかるかもな
まぁ面子が変わると言ってもヘタで切られるだけじゃなくスケジュールの
都合で断られたりローテの都合とかいろいろだろうから一概には言えんが
来週の波風さん回にも小林さん原画で参加するんだろうか
- 971 : トライネッター:2009/08/28(金) 10:39:30.17 Q
- >>968
亜細亜堂は本郷さんのツテかな
ぎゃろっぷに参加したのは初めてだし
ゆめ太は片貝さんが参加してるからなのか、単にぎゃろっぷ作品では
昔からローテ参加してるから今回もそうなのかわからんが
きのプロは、おじゃる担当班を回してるっぽいし、ムークやプラネットも何度かぎゃろっぷに参加してるね
何気にマジバもぎゃろっぷ作品への参加は初なんだよな
- 972 : トライハルト:2009/08/28(金) 10:44:53.96 Q
- >>970
ブログ見る限り参加するっぽいが…どうだろう
自社回の出来を気にしてるっぽい書き方だが
- 973 : 坂田銀時:2009/08/28(金) 15:10:14.47 0
- 去年の作品だけどルパン三世Green vs Red で飯飼さんと丸山(修)さんが原画やってた
- 974 : 麻倉葉:2009/08/28(金) 15:35:44.37 0
- 単発の川の光や毎日かあさんに本社のいいスタッフは
ほぼ流れてしまった感があるな
- 975 : 麻倉葉:2009/08/28(金) 16:01:08.46 0
- >>973
丸山さんの他に梅村朋未さんも参加してたはず
丸山さんはゆめ太を退社した頃で、
梅村さんはまだゆめ太在籍の頃だが、アンジェの途中でぴえろに移った
- 976 : ほっちゃんは天使:2009/08/28(金) 17:08:16.94 0
- >>975
丸山さんと梅村さんは同時期にやめて
先にぴえろで仕事をしていた丸山さんが梅村さんを紹介したと読んだ記憶が
なにぶん1年以上前の話なのでうろ覚えだが
なので、梅村さんはその後もゆめ太で仕事をする機会があったけど、アンジェの時は完全にフリーのはず
あの時期の前後、高橋さんも含めて主力がごっそり抜けてるからゆめ太も大変だったろうな
結果アンジェはほぼ総グロス状態だったし
丸山さんがヤッターマンの劇場やったのって高橋さんとの繋がりからかな
- 977 : トライネッター:2009/08/28(金) 19:02:48.26 Q
- 丸山さんぴえろでの仕事ってあったっけ?
ヤッターマンでは、高橋回に関崎さんが原画参加してたね
関崎さんは元々フリーで、遊戯の前頃からゆめ太での仕事が増えただけだが
デスノートの加々美回で高橋さんが原画参加してたし、渡辺さんや薗部さんが絶チルのOP・ED参加したり
退社してもつながりはあるんだろうね
やはりゆめ太の路線変更が主力抜けの一番の原因かな
コクピットスタッフの参加も低くなって、今は池平さんと秋元さんくらいしか参加しないし
- 978 : ほっちゃんは天使:2009/08/28(金) 19:12:04.74 0
- >>977
BLEACHにちょっとだけ参加してる
それ以外だとBLEACHのカードゲームやゲームの原画みたいな版権関係を以前からやってたみたい
見れるひとはプロフィール見てくるといいよ
- 979 : エール:2009/08/28(金) 19:15:47.35 0
- 腐女子専門になってしまったのが間違いだったなゆめ太は
- 980 : トライネッター:2009/08/28(金) 20:12:38.94 Q
- >>978
BLEACHのゲームでは小木曽作監で原画とかしてるみたいだね
山本名義ではなく丸山名義で
- 981 : エイミィ・リミエッタ:2009/08/28(金) 21:54:38.45 Q
- >>979
ハルフィルムと合併したが、今後どうなるのかな
やはり路線変更せずにそのままか?
当分はどちらも旧社名での元請けみたいだし
路線変更始めたのは、TYO傘下に入ってからだが、動画工房のように
傘下からの離脱ができなかったのかと思う
- 982 : ゆりしー:2009/08/29(土) 03:43:09.67 0
- 古代編の悲惨さを見てたらゆめ太勢が抜けたのは本当に痛かった
- 983 : C.C.のケツ:2009/08/29(土) 03:55:02.53 0
- >>957
ガイナがまとも?笑わせるな
IGもタツノコ組とジーベック組でクオリティ雲泥だし
つかどっちもキャラデ無視もいいところじゃねえか
- 984 : 前川大先生:2009/08/29(土) 04:03:21.43 Q
- >>982
予算が厳しかったんだと思う
遥時やるから降りたが、実際にその後にこち亀のグロスを
ゆめ太がやってたし、ん?と思った
GXの頃から思ってたが、古代編に同友入れてたほうが逆にクオリティ維持できたのではと思う
小野監督はハルフィルム出身だから、ツテで呼べないのかな
ツテかわからんが、アイシと働きマンでは、単発ながら参加してたから
- 985 : 柏木優麻:2009/08/29(土) 10:53:10.79 0
- ドンウーはGXやってる間に爆発的に育ったイメージだから
古代編のころだとやっぱきついんでないか
映画は原画やってたが
- 986 : TOKYO COLORS:2009/08/29(土) 11:32:38.06 Q
- 同友が単独で任せられるようになったのは、GXからだが、それまでも他作品で作監、レイアウトを
ぎゃろっぷ、原画以降が同友というやり方してからそれができなかったのかと
- 987 : ほっちゃんは天使:2009/08/29(土) 12:03:10.12 0
- >>984
古代編は原作でデュエル皆無というコナミ的に嬉しくも何ともない
むしろいらない位の話だから予算削られたんじゃね?
次期的にGXへの移行準備してる時だったろうし新作に金回すのは仕方ない
こういうところは何だかんだでホビーアニメだなと思う
- 988 : トライネッター:2009/08/29(土) 12:22:04.38 Q
- >>987
GXは大人の事情で(予算が少ないから)、初期の3話を除いてオール同友になったんじゃなかったっけ
- 989 : マジ恋:2009/08/29(土) 16:18:29.66 0
- 何度も言われてるけど予算が削られることはないよ
- 990 : まなび:2009/08/29(土) 18:14:15.23 0
- ついでに言うと仮に予算が削られても最初に影響が出るのは
音響や新たなBGMを作らないという方向で動くから作画にはほぼ影響は出ない
- 991 : 柏木優麻:2009/08/29(土) 19:14:53.59 0
- スポンサーがドカドカ減っても予算へらないとか
つくづくアニメ業界は不思議な経済構造だよな
- 992 : 前川大先生:2009/08/29(土) 20:21:36.67 O
- もともとピンハネされまくってるからな
- 993 : マジ恋:2009/08/29(土) 21:22:49.76 0
- >>985
2000年4月に始まったトランスフォーマーカーロボットの頃から全話グロスやってたけどな>同友
Wiki見る限りやっぱローテも速いみたいだし
トランスフォーマーカーロボットって言ったら構成が武上さんだったりキャラデザが辻さんだったりアフレコ演出が三ツ矢さんだったり
GXのスタッフ多いんだよな
そのつてで光のピラミッドとGXのスタッフに選ばれたんだろうか
- 994 : 変態仮面:2009/08/29(土) 21:39:24.12 Q
- 同友はGXと同時期にアニ横やレジェンズのオールグロスしてたが、
やはり元請け最大10本同時進行できる会社なんだなと思った
以前のぎゃろっぷは、作監とレイアウトは国内、それ以外を同友で制作を基本にしてたが
それをしなくなったのは同友を信頼しているということか
- 995 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラビア):2009/08/30(日) 04:21:07.77 0
- 次スレは?
- 996 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都):2009/08/30(日) 04:25:48.99 0
- 業界板にたってるスレ行こうぜ
ここ目立つからな
- 997 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラビア):2009/08/30(日) 04:31:39.65 0
- Dボマー
http://hp.ponycanyon.co.jp/tskhifdl/intgzomeisxx/100/intgzomeisxx_200900001100_001.jpg
>996
避難所に誘導でいいの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1242501624/l50
- 998 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州):2009/08/30(日) 05:21:28.45 0
- ID出ない名前欄も変わらないという荒らしも自演もやり放題の板だから辞めたほうがいいよ
- 999 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラビア):2009/08/30(日) 05:28:20.05 0
- 【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 15
http://hideyoshi.2ch.net/asaloon/index.html#
- 1000 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラビア):2009/08/30(日) 05:29:45.50 0
- まちがえたこっち
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251577605/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://atlanta.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/
ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。
186 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★