■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【鳩山責任回避】普天間移設問題 米側「怒り心頭」機密漏洩に厳重抗議【メモ拒否】
- 1 :r(-●_●-)空耳φ ★:2010/04/26(月) 02:58:17 0
- 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐり、水面下で日米の激しい
“攻防”が行われている。鳩山政権への不信感を募らせるオバマ米政権が、協議内容の漏洩
(ろうえい)に厳重抗議する一方、5月末決着に向けて追い込まれた鳩山政権は、責任回避の
ため首脳会談の記録を残していなかったことが、日米当局者らの話でそれぞれ明らかになった。
(ワシントン 佐々木類)
米政府が日本側に対し、情報管理を徹底するよう強く抗議したのは、海兵隊の地上部隊と
ヘリ部隊の駐留場所の距離を「65カイリ(約120キロ)以内」とするよう米側が求めている事実を、
日本の政府高官が明らかにしたためだ。
米政府は在京米大使館を通じ、「海兵隊の運用という軍事機密にかかわる問題」を逐一公表
しないよう外務省に厳重抗議した。普天間飛行場の移設先について迷走を続けているうえ、
協議内容を公表し混乱に拍車をかける日本政府の稚拙な対応に、米側は「怒り心頭」(日米関係筋)だという。
日本政府は米側のこの要望について「知りません」(北沢俊美防衛相)、「(海兵隊の)運用上の
話が外に出回るということはガセ(ネタ)=いい加減な情報=ではないか」(平野博文官房長官)と否定している。
今回、米側が激しく反発したのは、漏れた情報が海兵隊の運用という軍事機密にかかわる話
だっただけでなく、鳩山政権が進める普天間飛行場の移設先の見直しが頓挫した場合、「米側に
責任転嫁されることを警戒しているため」(日米関係筋)だという。
実際、鳩山由紀夫首相は谷垣禎一自民党総裁との21日の党首討論で、「地元より米側に理解
されるかどうかだ」と述べ、移設先が決まらない迷走の一端が米側にあるかのようなそぶりを強くにじませた。
米側にしてみれば、責任を転嫁される事態となればキャンプ・シュワブ沿岸部という現行案に落ち
着いた場合にせよ、普天間飛行場の継続使用となった場合であれ、米軍に対する地元の風当たりは
いっそう強まることは不可避で、部隊運用にも影響が出かねないとの懸念がある。
(続く)
- 2 :r(-●_●-)空耳φ ★:2010/04/26(月) 02:59:25 0
- (続き)
◇
日米首脳会談で日本側が記録を残さなかったのは、ワシントンで12日に約10分間行われた
非公式会談の場においてで、首相官邸の指示でなされた。普天間飛行場移設問題をめぐり、
オバマ大統領から問題解決に向けた決断を厳しく迫られたことが記録に残れば責任問題への
発展は不可避で、政権維持のためには記録を残さない方が得策との判断があったとみられる。
非公式会談とはいえ、首脳会談のやりとりを記録に残さないのは前代未聞で、同盟関係にある
首脳同士の会談でのこうしたケースは「記憶にない」(外交筋)という。
12日の首脳会談をめぐっては、オバマ大統領が鳩山首相に「Can you follow through?
(きちんと最後までやり通せるのか)」と発言したと報じられた。
これに対し、鳩山首相は「そういう発言はない。少なくとも私の耳では聞いていない」と否定。
岡田克也外相も「そうした発言はなかった」と述べている。
しかし、米紙ワシントン・ポスト(電子版)は情報筋の話として、オバマ大統領は「running out
of time(時間が切れつつある)」と述べ、「あなたを信用していいのか」と鳩山首相に強く迫った
ため、あっけにとられた日本側はメモを取れなかったと報じた。
日米関係筋によると、実際には、「あっけにとられてメモを取らなかったのではなく、初めから
メモを取らないよう首相官邸から指示されていた」のだという。
事務レベルによる事前折衝で、米側の強硬な出方を予測していた日本サイドは、鳩山首相と
オバマ大統領とのやりとりを記録しないという奇策を選択。日本側がメモを取っていなかったため、
オバマ大統領は逆に強い表現で鳩山首相に決断を迫った可能性がある。
こうした鳩山政権の方針は今回に始まったことではない。ルース駐日米大使が昨年12月、
岡田外相や北沢防衛相を相手に外務省で会談した際、「顔を真っ赤にして」(与党幹部)現行案の
履行を迫った際にも、岡田外相らが外務官僚の退席を促し、結果として記録を残さなかった。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100426/amr1004260130000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100426/amr1004260130000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100426/amr1004260130000-n3.htm
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:03:37 0
- だから日本人は世界から嫌われる。
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:05:25 0
- 「アメリカの言いなりにはならない!」
この考え自体は悪いとは言わないけど
ノープランでどうにかなると思うのはアホだとしか言いようがないねぇ・・・
策を練って相手をハメたり
若干汚い手を使って相手を懐柔したりとか
そういう軍師みたいなキレ者は日本にはいないのかねぇ・・・・
反米だろうが反共だろうが
バカ正直に感情論で動くのなら
それこそ本当に戦前から何も学んでないよね
- 5 :反・権謀術数:2010/04/26(月) 03:05:37 0
- 今思えば、
アメリカ側から見れば
ラプター日本に売らなくて正解だったな。
中国に情報つつぬけだろうから。
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:06:38 0
- 責任転嫁?
転嫁するような責任、アメリカ側にあったっけ?
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:06:39 0
- 日本から自立することを恐れるアメリカ
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:08:01 0
- ヘイジャー―プ!
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:08:22 0
-
10分の非公式会談だけど、メモを残せってウルセーやろうだなw
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:10:52 0
- 北朝鮮なみ? いや、それ以下かもしれない民主党w
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:11:18 0
- なにいってんだ
すべて計画通り
民主が続投するのは不可能になっちゃったから、日米関係や政府の財布をめっちゃくちゃにしているのが現状
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:12:09 0
- 海兵隊は入らないと思うぞ
日本が駄目ならグアムに行くか
韓国に移るかだね
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:12:20 0
-
普天間継続は地元の理解があろうがなかろうがやるのに
風当たりも糸瓜もないっつのw
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:12:35 0
- 10分の非公式会談。
しかも通訳が入るから実質5分。
さらに挨拶の時間がかかる事を考えると
メモ取るほど話してないんじゃないかという
気もするw
本当に
「Can you follow through?
(きちんと最後までやり通せるのか)」
「running out
of time(時間が切れつつある)」
の二言だけだったんじゃないか?
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:14:08 0
- >>13
普天間は継続できない。
90年代に返還する話を先延ばしして
合意なしに辺野古に決めた。
だからだから原稿案に戻すのはナンセンスってことになっている
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:14:48 0
- 自民党がうまいことやってた事をぶっこわしたかっただけです。
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:15:15 0
- アメリカ側に
「日米双方で合意に達していないという認識を共有できたのであれば、
広い枠組みで“合意”と解釈できないか?」
と照会していた、という話もあるそうだね。
そりゃ、さすがに怒るだろうよw
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:15:27 0
- なんかもーほんとうに
民主党に投票した奴らシンでわびろ!
責任取れ!
と思う。
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:15:53 0
- >>15
米軍は普天間継続決定
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:15:58 0
-
日中安全保障条約、
着々進行中だなwwww
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:16:32 0
- はじめは94年に返還することになっていた。
ここからボタンの掛け違いが発生する。
県内移転のレベルじゃなくて
海兵隊出てけってことになってる。
勝手に米軍基地内に決めたのがV字滑走路案
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:17:44 0
- 月曜日だね。
今日がルーピー入院予定?火曜日葬儀。水曜告別式と株価爆上げ。
木曜日に衆議院解散。五月末には新政権誕生だ!やっと決着だね。
連休はみんなきっとたのしいよ。
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:18:14 0
- 決定しない事に決定したと言ったくらいだから、
「合意できていないという合意を取りつけた」くらいは平気で言うんじゃない?
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:19:11 0
- 日本の安全保障を故意にガタガタにした民主党には破防法を適用するほうがいい。
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:19:54 0
- 決着なんてできなくてもいい
できないならできない対策あって
ミサイル武装と敵基地攻撃能力を法案通せばいい話し。
海兵隊基地は日米安保っていうよりは
アメリカの都合の問題。
- 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:21:59 0
- 抑止力ならミサイル武装すりゃいいだけ。
今は攻撃できない、専守防衛だから
攻撃側は無傷なわけだが
攻撃できるような場合。
脅威が排除できない場合は事前通告後に直接攻撃にしてしまえば
抑止力にはなる
- 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:25:18 0
- あほなミンス信者は
これが産みの苦しみとか言いそうだな
実際は死の苦しみかも知れんのに
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:26:30 0
- 既に監視衛星は持ってる分けだろ
ミサイル防衛の方が舐められないぞ
侵略はしないが脅威を排除するためなら攻撃はあるとればいいだけかと
- 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:27:56 0
- 120kmって軍事機密扱いだったのか
- 30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:28:59 0
- つーか
仮にアメリカのエゴだったとしても
それにまともに反論もできず、具体的な対案も出せないなら
民主党の失策と言われても文句は言えないだろ
反米がダメとは言わないが
ノープランは「論外」だろ・・・
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:29:04 0
- >>29
軍事機密なら500kmかな
外部燃料タンクを使えば可能だけど
- 32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:29:18 0
-
アメリカなんてふだんから意図的に日本の機密をスパイルートでマスコミにリークしているだろ
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:34:15 0
- ほい。メルマガの感想だよ。みんなきびしいね。
ttp://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/kekka.html
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:35:57 0
- >日米関係筋によると、実際には、「あっけにとられてメモを取らなかったのではなく、初めから
>メモを取らないよう首相官邸から指示されていた」のだという。
ポッポって言動はルーピーだけど、あとで致命傷になるようなことは決して言わないよう
実に巧みに言葉を選んでいるとは思う。責任回避については超一流というか。
それが結果的にはバカにしか見えなくても、とりあえず追及はされずに済んでる。
アメにはさすがに通用しなかったみたいだけど、ポッポにこういう事指南してるブレーンて誰?
- 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:38:20 0
- 民主党は冷戦下の沖縄返還時の「密約」公表に熱心だが、
意外と昨年の小沢訪中時に普天間移設でアメリカ側と大モメにするという
「密約」をこしらえていたのかも?
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:38:34 0
- >>34
アメリカに尻尾を振るのか
それとも中国に尻尾を振っているのか?
- 37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:39:49 0
- >>35
それとこれとは別、
アメリカ側にも機密文書公開期限があるから過去のはちらちら出てくる。
- 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:40:37 0
- 田岡も言ってたな
120キロとかの具体的な数字は 言わないもんだってね
ちょっと正確な言い方忘れたけど 要は機密だったんだね
でもこれ機密かどうかいって貰わないとわからないわな
言ってたとしたら 日本溶解の証明だわ
また数字を言わないから徳之島とかの案がでてたんだろうけど
何キロ以上はだめと明示しないと不適格地で進めてしまう って
あまりにばかすぎる話
なんか 法律で決まってるわけではない と似ている
ちょっと考えればわかるだろうし 普通に協議していれば
数字はともかくあんまり離れてはだめってニュアンスでわかりそうなもんだ
これなんかは完全にバカという証明
百歩譲って犯罪的に仕事をする能力と意識が低い
官僚 民主ともにだ
- 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:41:27 0
- 意図的に記録を残さないってスゲーなw
役人は勝手に機密文書捨てるし
社会制度がルール無視の3流の国って感じがするわ。
- 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:42:53 0
- 日本には機密文書の公開はないからね。
闇から闇だし今世紀前半にかなりの文書を破棄してるからね。
後々出てこないように出てくるのはいいことなんだよ。
外交に問題が先延ばしすればいいし
保管してる文書に公開条件付けて
将来公開するにしても問題が出てくる場合は伸ばせるようにしとけばいい。
100年くらいにしとけばみんな忘れてるぞ
- 41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:44:46 0
- アメリカだと30年経つと機密情報は公開されるので
今更出てきてるのは30年経ってるってことだね
- 42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:45:30 0
- 30年でまずいと思うなら
50年に設定しとけばいいと思うけど
- 43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:46:23 0
- >>38
仮に石破さんだったらまず公表しないし、歴代自民党の閣僚では
防衛に関する常識というのが体に染み込んでいたしねぇ・・・
いや、官僚(特に防衛)も機密事項って分かっていたと思うが、
政治家がいずれペラエラと話出すって諦めてたのではあるまいか?
- 44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:48:20 0
- なんで言い始めたかといえば
アメリカが機密文書を公開してるから
それは当然外交先としての日本の記録でもある。
向こうは詳細に残っているのに
日本側が残ってないのは如何なものかと
NHKあたりの番組だと英文の資料が出てくるだろ
アメリカ側が保存していた文書なんだよ
- 45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:50:50 0
- よくやった
いつも自分達の思うようになるなんて思うなよ糞米がw
会談? 馬鹿言うなw
”10分間の対話”の間違いだろwww
会談に時間をとらなかった事を後悔しやがれバーカw
- 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:52:42 0
- とりあえず、国と国の外交文書を保存してないってのは
非常に問題ありだぞ
公開はしなくても保存してないと問題がある。
- 47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:55:02 0
- とことんもめればいいさ
- 48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:57:49 0
- >>43
官僚も、常識的に判断して、話さないと思っていたから
注意もしていなかったのだろう。
まさに、政治主導だ。
- 49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 03:58:30 0
- 本当にだらしの無い政権だな
仙谷はポッケに手を入れて国会で答弁するし
北澤はアメリカ海兵隊のこともしらないし
ルーピーは首脳会談のログとらないし
- 50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:00:12 0
- 120kmは軍事機密でもない
ヘリのスペックは掲載されているから
作戦の実行を考えた場合
その範囲は適切だよってことだけ
作戦を実行するための時間を逆算するとそうなるっていう話だけ
- 51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:01:21 0
- 海兵隊がどういう装備で攻撃してくるかの方が
軍事機密。
- 52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:01:53 0
- 面白いな
今後の展開も楽しみだ
- 53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:04:01 0
- いつもどおり外務省の官僚が漏洩してんだろ
- 54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:05:20 0
- 今まで自民がヘタレだったからな。
むしろこれくらいずる賢くないといかんよ。
- 55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:05:56 0
- 国家間のしかも首脳同士のやり取りを、個人の保身優先で
わざと記録として残さないなんて大問題だ
「国というものが何だかわからない」だけのことはあるな
- 56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:08:15 0
- >>52
同意
無職で独身の俺にとって日本の破滅をリアルタイムで見物できる
- 57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:08:50 0
- わはは ハトめ、やりよるわ!
- 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:11:01 0
- アメ顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:11:19 0
- アメリカのいいなりにならないのと、独りよがりなわがままで周りに迷惑かけるのは違う
- 60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:13:04 0
- 鳩山も策士よのおw
- 61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:15:33 0
- いいぞ
もっとやれw
- 62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:16:41 0
- >>32
日本の機密ってなに?
トップがルーピーであることか?
- 63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:20:48 0
- なんだろう、この新鮮な感じは。
- 64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:23:07 0
- 土人オバマが悪い
- 65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:23:55 O
- >>6
そもそもロシア、中国、北朝鮮の共産主義者に核の鉄槌をry
まあそうなったらそうなったで、日本の戦略的価値が減るから、黄色い猿として差別されてたんだろうけどねw
- 66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:28:32 0
- みっともない鳩山首相
はずかしい
- 67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:32:15 O
- もういいよ。
官邸制圧していいから、もう一回アメリカに占領してもらおうぜ。
このクズ内閣さっさと潰して貰わないとマジで日本が壊れる。
- 68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:33:17 0
- まだ官僚主導のほうがよかった。
馬鹿が政治主導するより。
120kmは海兵隊の規則だから、レベルは低いにしても機密だ。
こういうのを漏らすとなると馬鹿としか言いようがない。
まあ、高度な政治的駆け引きで漏らすならいいが、ま、ミンスはそこまでの物でもないし。
・・・・まさか、日本を国家転覆するのが政治目的なのか! ミンスは!!!!
- 69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:33:34 0
- マジでガンガンやり合ってください
- 70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:36:44 0
- いいよいいよ〜w
- 71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:46:50 0
- アメリカとしては
「政権交代まで普天間継続使用ってことで・・・」
などと五月以降言い出しかねないね
- 72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:54:43 0
- おもしろいな。対米姿勢は評価できるよ。対キムチがあれすぎるだけで。
兵站を日米同盟に依存したキムチも このごろやたら必死でわらえる。
- 73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 04:57:06 0
- >>71
言い出しかねないも何も、5月末までに新たな移転先が決まらない場合は
自動的に普天間継続になりますけど?
最初からそういう話ですよ
- 74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 05:01:58 0
- これ漏らしたの誰だ?
アメリカの核サミットに一緒に行った政府高官ということなので
一番可能性のあるのは、松野頼久 官房副長官 だろ
内閣府のバカ官僚どもではないとおもわれるがひょっとすると外務省の通訳かもな
ともかく鳩山自身を含め、この内閣は情報管理が最悪だよ
- 75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 05:11:48 0
- >>1
マスコミがねつ造してるよな
怒り心頭って誰が
解決する譲歩してたぞ
- 76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 05:17:21 0
- こうなりゃ、
「合意に至っていない現状認識を日米で共有できたことはある意味で
合意がなされたと理解してます」
とか言って強行突破だ。
- 77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 05:19:46 O
- 世界が日本から孤立していくぞ
- 78 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 05:27:03 0
- 総理を辞めるのであれば今週後半がベストのタイミングかな?
週刊誌もGW中はお休みで、世の中も当然GWで関心が薄れる。
選挙まで少しは時間的余裕が取れて次期首相への期待を向上させることができる。
- 79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 05:27:37 O
- 範馬勇次郎の出番
- 80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 05:30:09 0
- 米が急襲して秩序回復させても、国際的にも歓迎されるだろう・・・
但し、それこそ完全な属国化な上に、極東はかつて無い緊張をもたらすのは確定した
無秩序テロリストに支配されたツケは余りにも甚大だよ
- 81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 05:44:57 0
-
日本は 日本人のものだけでは ありません。 キリッ
日本の将来は外国人も含め皆で考えましょう キリリッ
ある意味 全然ぶれていない!
- 82 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 05:54:20 0
- これは去年の新潮で警告があったな。
何をいまさらだけど。
鳩山首相はとにかく保身に熱心で
会議の議事録をとらせない。
メモもとらせない。
これは笑い話ではなくて亡国政権の特徴だから始末が悪い。
- 83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 06:15:03 0
- 中国軍がかわりに入るので
米軍は出て行って下さい。
馬鹿鳩
- 84 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 06:18:29 0
- 俺を殺す気?
ボスは汚沢だよ?
そっち先にやれよ。小浜
はとぽっぽ
- 85 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 06:18:55 0
- >>78
次期首相が民主から出る事は無いけどな
もしまた民主の政権になったら俺外国に逃げるわ、そこまで国民が馬鹿ならいずれ国が破綻するのは目に見えてる。
- 86 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 06:40:45 0
- 自民党政権でなくなったらやりたい放題できなくなってイライラのダメリカ
- 87 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 06:48:08 0
- >>75
日本語が不自由ですね。
どういう背景の人ですか?
- 88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 06:48:44 P
- 現政権に巣食う、謎の戦隊。(笑)
「ケンサツガー」と「チケンガー」と「ホウドウガー」
が合体すると「コクサクソウサダオー」になる。
「ママンガー」と「ヒショガー」と「ショウケンガー」
が合体すると「シラナイオー」になる。
「ジミンガー」と「カンリョウガー」と「ムダガー」
が合体すると「アナタニイワレタクナイオー」になる。
「ジョウセイガー」と「ミンイガー」と「ザイセイガー」
が合体すると「シカタナイオー」になる。
で、全部がスーパー合体すると
「ボクワルクナイオー」になる。
- 89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 07:15:28 0
- 戦地じゃない日本で地位協定があることが問題の始まりって理解させてやれよ
中国のガス田も北方領土も竹島も何も動かない鬼畜米兵のくせに
- 90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 07:15:29 0
- これは「秘書勝場が」と逃げられないね。どうするハトヤマ総理
日本の命運が係ってるとと思って命がけでやってほしい。言葉だけでは
だめ、だめなら切腹するするぐらいの気持ちでやってほしい。
- 91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 07:15:38 0
- >65カイリ(約120キロ)以内という海兵隊の運用=軍事機密
これって、軍事機密か?
- 92 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 07:19:38 0
- 責任回避のため首脳会談の記録を残していなかった ・・・ 鳩山土人内閣だな
きちがいは病院に入るべきだな。
いくら大勢いても、政治家だといっても、きちがいはきちがい。
- 93 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 07:51:05 0
- トップが駄目なだけで、全ての民主がアカンとは思わないが、これだけ燃えあってたら火の粉は被るわな。
はよ、誰か消さんと。
- 94 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 07:54:11 0
- 普天間基地問題に関する鳩の発言のまとめ。
日付順で書かれています。
http://www.hirake.org/kouyaku/2009syu/2009-minsyu-yuragi.html
一連の発言を過去から並べてみると、
鳩の馬鹿っぷりがよくわかる。
ブレなんてものじゃありませんね。大揺れです。
「物質の本質は『揺らぎ』 by 鳩山
- 95 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 07:57:12 0
- 次の傀儡は誰だ
- 96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 08:18:47 0
- ★普天間基地は尖閣諸島移転で解決★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1271375618/l50
- 97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 10:07:06 0
- 韓国かぶれのバカ嫁
- 98 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 10:46:25 0
- この調子でやってくれ
もうアメリカにぺこぺこして金出してばかりの外交はウンザリだ
- 99 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 11:17:05 0
- また民主の密室政治ですか
- 100 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 12:16:17 0
- 素晴らしい。
これぞ本当の外交だ。
- 101 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 12:19:07 0
- 解決案もなくただ思想だけで拒否反応出す馬鹿外交じゃねーか
- 102 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 12:20:01 0
- これは評価できるな
米をもっと怒らせろ
- 103 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 12:23:54 0
- 政府の思考が↑と同じレベルってのが・・・w
- 104 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 12:25:13 0
- オバマざまあwww
- 105 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 12:26:49 0
- > 怒り心頭
m9(^Д^)プギャー
- 106 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 12:30:56 0
- 難航して当たり前だしこれはこれでいいじゃん
今までの自民党政権がショボイ外交してきたからアメリカが調子こいてたしな
- 107 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 12:31:26 O
- アメリカも所詮ミンス政権だからな
- 108 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 18:28:44 0
- >>106
行き当たりばったりで啖呵切るようなのがいいのかw
後先考えて行動して欲しいわ
- 109 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 20:07:17 0
- 隠すとか捨てるとかのレベルじゃなくて最初から資料として残さない!
密室政治の極みだろ民主のやってることってw
- 110 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 20:23:42 0
- 密約よりおぞましいことやってるよ
- 111 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 22:53:45 0
- >>29
民主党は29と同レベルなんだな…。
なんでこんな政党が政権与党なんだよ?
- 112 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/26(月) 23:01:04 0
- 最初から記録を残さないとか開いた口がふさがらない。
- 113 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/27(火) 06:44:38 0
- 文書が無ければ責任を問われないですか。
鳩山由紀夫って何処まで卑怯なんだ?
さすが金で育てるとクズができますね、鳩山ママン。
- 114 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/27(火) 06:52:50 P
- はやく辞めて衆議院解散しろよ鳩
- 115 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/27(火) 07:16:33 0
- 民主党って激悪質なコンピュータウイルスみたいだね
- 116 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/29(木) 10:14:30 0
- 外交資料すら最初から残そうとしないとかって隠蔽とか破棄とかよりも性質が悪いよな
その前の段階から情報操作をやってるわけだし
- 117 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/30(金) 20:18:23 0
- 民主の不実は後世に伝えさせないって態度が全開だ
この情報隠蔽内閣はなんとかならんものか
子供手当ての使い道に関する調査も貯蓄が多いとなると審議の場に出さないで成立するまで隠したし
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★